保育園に入れないのはなぜ?優先順位を高めるためにすべきこと

保育園に入れないのはなぜ?優先順位を高めるためにすべきこと

子供が保育園に入れるか不安な方へ。

「保育園に落ちた…。」

「なぜ私が起きるのか、原因がわからない。対策のしようもない。どうしたら、優先的に入れるのか知りたい。」

なぜあなたは保育園に入れないのか?

「保育園に落ちた」と言う通知が来るものの、その理由がわかりません。だから対策のしようもなく、ただモヤモヤとするばかりです。

保育園入園には条件があり、さらに優先順位があります。保育園に落ちる人は、その優先順位が低いと考えられます。

では、どうすればいいのか?

優先順位を上げればいいのです。

当記事は、保育園に入りたい人のために優先順位を上げるには具体的にどうすれば良いのかをお話しします。

これを読めば、保育園に入る手助けとなるでしょう。ぜひご覧ください。

保育園の入園条件とは

保育園

保育園の入園条件は、市町村によって異なります。

また保育園には学区がないため、住んでいる市町村でなくても入園することができます。自宅近くだけでなく、勤務地近くや通勤途中にある保育園も検討してみましょう。

保育園の入園条件

正確な入園条件は市区町村の役所の保育課で資料をもらって確認してください。

ここでは一般的な入園条件を上げていきます。

  • 保護者が病気・怪我・心身に障害がある
  • 保護者が出産前後のとき(出産予定日40日前から56日後まで)
  • 介護、看護している
  • 災害の復旧にあたっている
  • 労働している
  • 求職活動中である
  • 保護者が就学中、又は就業訓練中である

どこもこんな感じでしょう。

「労働している」にもさらに条件があります。1日〇〇時間以上、月〇〇日以上など。

ここでは多くの人が保育理由とする「労働」について詳しくお話ししていきます。

出産前後の一時保育について、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

参考記事

一時保育の手続き。出産のとき保育園に預ける方法

保育条件を満たしていても入れない理由

たとえ保育条件を満たしていても、希望する人が定員以上いると保育園に落ちる可能性があります。

その場合は審査を行い、優先順位の高い人から入園が認められます。審査をするのは市区町村役場の職員になります。

あなたが保育園に落ちた理由は、あなたの優先順位が低かったからと考えられます。

保育園入園の優先順位の高い人とは

優先順位の高い人とは、どのような人なのでしょうか?

役所の審査では、生活が苦しい人が優先されます。

優先順位の高い人とは

  • ひとり親世帯
  • すでに保育園に通っている子供の継続、更新する人
  • 兄弟が既に保育園に通っている人

次に優先順位が高いのが、「すでに仕事をしている人」と続きます。

すでに仕事をしている人>仕事する予定の人(育休中) >休職中の人

さらに、正社員>派遣社員>パートの順に優先されます。

優先順位を上げるための対策

子育てのために育休を取ったり、仕事を辞めた人は、優先順位が低いのです。

保育園に入りやすくするためには、優先順位を上げなくてはいけません。そのためには、すでに仕事をしているという事実が大事になります。

「いや…。子供がいるから仕事ができないんだよ…。」と思ったあなた。具体的な方法をお話しします。

優先順位を上げる方法

  • 認可外保育園にとりあえず入れる
  • 在宅ワークを事業にする

詳しく説明していきます。

認可外保育園にとりあえず入れる

認可外保育園に入れてしまうと、保育園に余計に入りにくくないのでは?と勘違いされがちですが。

実は認可外保育園に入っている人は優先順位が高くなるのです。

  • 既に働いている
  • 認可外保育園に入っている

この2つの理由で保育園に入りやすくなります。

認可外保育園に入園審査はなく、申し込み中に入園することができます。保育園に入れるために、とりあえず認可外保育園に入れることも考えてみてください。

保育園と認可外保育園の違いを詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

参考記事

保育園入れなかったら認可外保育園からステップアップせよ

在宅ワークを事業にする

会社勤めの人より自分で事業をしている人の方が優先順位が高くなります。

在宅ワークをしている人は、それを事業として申請するといいですよ。ただ何でも出ようと認められるわけではありません。

事業と認められる一例

  • 不動産を持っている(ただし5戸または10室以上ないと事業と認められません)
  • サイト運営(アフィリエイト、広告収入がある)
  • せどり(商品を安く仕入れて、高く売る)
  • ネットビジネス

税務署に開業届を提出すると、個人業主となります。このとき収入に制限はないので、たとえ収入ゼロでも開業届を出せば事業として認められます。

保育園申し込みのとき、収入を証明するものとして確定申告書等を提出することになります。

確定申告の時期が毎年2・3月なので、必要書類を揃えるのには準備が必要です。保育園の申し込み直前に確定申告書(コピー)を用意しようとしても、時期的にできないこともあるので注意しましょう。

まとめ

保育園に入るときの審査には、優先順位があります。

あなたが保育園に入るためには、優先順位を高めることが大切です。

  • 認可外保育所に預けてとりあえず仕事始める
  • 事業として申請する

とにかくすでに仕事をしている事実が大事です。


以上、「保育園に入れないのはなぜ?優先順位を高めるためにすべきこと」でした。

参考記事も合わせてご覧ください。