将来もらえる年金を知りたい方へ。
「将来年金がどれくらいもらえるのか知りたいです。シュミレーションできるサイトはありませんか?」
「ねんきんネットのアクセスキーが記載されたハガキが届きました。ねんきんネットでは何ができるのでしょうか?」
年金がいくらもらえるのか気になりますよね。年金を試算できるサイトはあります。それが「ねんきんネット」です。
しかしログインが少々めんどくさい…。
年金は年齢・仕事など加入状況によって、かなり個人差があります。そのため、簡単にシュミレーションしにくいんです。
だから日本年金機構の運営する「ねんきんネット」だけが唯一年金試算できるサイトです。
当記事では、ねんきんネットでの年金試算を含めて、できることをまとめました。
目次
将来もらえる年金を試算したい
将来年金がいくらもらえるのかを試算・シュミレーションできるのは「ねんきんネット」というサイトです。
年金(国民年金・厚生年金)加入歴・これまでの保険料納付額
年金試算・シュミレーション
もらえる年金の見込み額を計算できる
条件を変えて、細かく試算することもできます。例えば、
- 現在と同じ条件で60歳まで加入し続けると…
- 受け取る年齢を変えると…
- 働き方を変えると…
- 未納分を納付すると…
ねんきんネット・登録ログイン方法
便利なねんきんネットなのですが、ログインが少し面倒くさいんですね。簡単に解説します。登録方法は3つ。
- マイナポータルと連携する
- ユーザーIDを取得する
- アクセスキーをつかう
マイナポータルと連携する
マイナンバーカードを持っている人ができる方法です。マイナポータルアプリを使います。「ねんきんネット」ボタンをタップするだけ
ユーザーIDを取得する
「ねんきんネット」にアクセスし、基礎年金番号・氏名・生年月日などを入力します。後日、日本年金機構からユーザーIDの記載されたハガキが届きます。
アクセスキーをつかう
アクセスキーは年に一度届く「ねんきん定期便」などに記載されています。「ねんきんネット」にアクセスし、アクセスキーを入力します。メールでユーザーIDが届きます。
控除証明書がほしいとき
確定申告で必要な社会保険料控除証明書はだいたい10〜11月頃郵送で届きます。
ねんきんネットで申請すれば、いつでも交付することができます。
届出書がほしいとき
年金の手続きに必要な書類は、ねんきんネットのサイトで印刷することができます。例えば、
- 国民年金学生納付特例申請書
- 国民年金保険料免除・納付猶予申請書
- 国民年金保険料追納申込書
- 国民年金口座振替納付(変更)申出書
- 国民年金クレジットカード納付(変更)申出書
など。記入して、郵送するときに活用してください。
以上、「年金の変更手続|年金手帳が廃止されたけど紛失・再発行はできるのか?」でした。
参考記事も合わせてご覧ください。