子供のみまもりのためにGPSを持たせたいけど、スマホとどちらがいいか悩んでいる方へ。
「小学生になるのを機に、GPSを持たせたいです。みまもりGPSとスマホだったらコスパ的にどちらがいいのでしょうか?」
「小学生にスマホは早いかなと思います。キッズケータイなら、問題ないでしょうか?」
学校や塾など子供の居場所を把握するのに、GPSを持たせておきたいですよね。みまもりGPSとスマホだと、スマホの方が多機能だからスマホの方がいいのでは?と考えがちですが、実際はどうなのでしょうか?
当記事では、子供のみまもりにGPSとスマホどちらがいいかを比べました。どちらにもメリットとデメリットがあるので、よく検討しましょう。
目次
みまもりの目的
小学生のみまもりにGPSやスマホを持たせる目的は何ですか?多くの人はこんな感じでしょうか?
- 無事に登下校できているか?
- もしもの時の位置確認
- 緊急連絡手段
- 防犯
他にも塾や習い事の送り迎えの連絡のために、もあります。これらの目的のため、みまもりGPSとスマホどちらがいいか?比べていきます。
子供のみまもり手段3選
子供のみまもりのツールといえば、以下の3つです。
- みまもりGPS
- スマホ
- キッズケータイ
それぞれできること、できないことを比べます。
みまもりGPS
販売企業と契約して利用します。衛星・基地局・Wi-Fiなどから電波を受信し位置情報を発信。数分~10分ごとに位置情報の更新。
機種によっては緊急連絡の通知を親のスマホに送ることもできます。会話は不可。月一程度の間隔で充電が必要。
スマホ
位置情報の把握、会話、メールなどアプリを使えば、全て可能です。SNSと子供の関りなどスマホとの付き合い方を考える必要があります。
キッズケータイ
位置情報の把握、電話、メールが可能。インターネットやアプリダウンロードはできません。
家族間の連絡しかできないようにできているので安心です。
コスパはどれがいい?
みまもりGPS、スマホ、キッズケータイ、それぞれのコスパを比べます。月々にかかる費用は以下の通りです。
- みまもりGPS 月々500円程度
- スマホ 月々5000円~
- キッズケータイ 月々500円~
格安スマホなら月1000円も可能です。
キッズケータイを提供しているところは少なく、ほぼ3大キャリアだけとなります。そのため、親が3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)でなければ、この価格は不可能です。
コスパを考えるなら、みまもりGPSかキッズケータイの2択です。そうなると、機能の多いキッズケータイの方がいいとなりがちですが、学校に持っていくとなると制約も存在します。
学校の規制のあるスマホ
スマホやキッズケータイを学校に持っていくには、規制があります。学校によってスマホのルールは違いますが、例えば、
- スマホの持ち込み禁止
- 先生に預ける
- 電源オフの上で持ち込み可
- 申請した人だけ持ち込み可
など。小学生のスマホの保有は家庭によって差があるため、一律スマホ禁止にしている学校も多くありました。今は柔軟に対応している学校も多くあります。防犯や地震などの緊急時のために、持たせている家庭も増えてきました。
学校説明会のときなど、よく確認しておきましょう。
よくあるルール
- スマホの使用は防犯に限る
- 学校内では使用しない(電源を切ってカバンにしまう)
- ルールを守らないと没収
学校によって様々なルールがあるようです。
学校で電源オフにしているとGPS機能が使えないので、少し不安ですよね。下校時に電源を入れるのを忘れると、スマホを持たせている意味がないので注意が必要です。
学校にスマホルールが厳しい。電源のオンオフを忘れてしまうなどの場合は、みまもりGPSの方がランドセルに入れっぱなしでいいのでいいかもしれません。
以上、「子供のみまもりはGPSか?スマホか?どっちがコスパがいいか現実的かを比較してみた」でした。
参考記事も合わせてご覧ください。