保育園入れなかったら認可外保育園からステップアップせよ

保育園はいれなかったら認可外保育園からステップアップせよ

保育園に入れなくて困っている方へ。

保育園は認可保育園でなければいけないと、決め付けていませんか?

認可外保育園も選択肢に入れましょう。認可外だからダメなんてことはありませんよ。

認可外保育園ならではのメリットもあります。当記事では、認可外保育園の種類・選ぶポイントをまとめました。

どうぞご覧ください。

認可と認可外の違い

保育園

仕事探しをするには保育園探しも同時にしなければならず、大変な思いをする人も多いです。

仕事が決まらなければ保育園が決まらず、保育園が決まらなければ仕事が…と、卵が先かニワトリが先かという状況に陥るからです。

この問題を解決するには、認可保育園以外を選択肢に入れることです。

待機児童が多く、保育園に入れない人の強い味方となるのが、認可外保育園です。

認可保育園

  • 施設の広さ・保育士の人数・設備が国の定めた基準をクリアした保育園。
  • 公立と私立あり。
  • 保育料は、世帯収入に応じて段階的に定められている
  • 申し込みは、市区町村の役所窓口へ。

認可外保育園

  • 国の定めた基準を満たしていない保育園。
  • 全て私立
  • 保育料は高め
  • 保育園と直接契約する。空きがあれば、働いてなくても入園可能
  • 在住に関わらず、自由に選べる

認可外保育園は入りやすい

認可保育園と入園条件を比べてみましょう。

認可保育園の入園条件

  • 仕事をしている
  • 求職中
  • 妊娠している(予定日の42日前~56日後まで)
  • 介護をしている
  • 病気

実際はこの条件に当てはまっても、入れないのが現実です。定員よりも入園希望者が多い場合、入園審査が行われるからです。

そのとき優先されるのが、より困っている家庭です。

選考基準で優先度が高い人

  • ひとり親世帯
  • 仕事で保育できない
  • 病気
  • すでに認可外保育園に入っている
  • 兄弟が入園している

仕事している人の中でも、より長い時間仕事している人が優先されます。パートよりも正社員のほうが有利です。

認可外保育園は入りやすい

認可外保育園は空きさえあれば、働いていなくても入園できます。審査などはなく、早いもの順のところが多いです。

求職中の人は、まず認可外保育園に入園し、認可保育園の空きを待つという手があります。

「すでに仕事している」「認可外保育園に入っている」は、優先される条件でもあります。

認可外保育園の種類

保育園を選ぶときは認可保育園だけでなく、自宅から通える範囲にどのような保育サービスがあるかチェックして、選択肢を増やすことが大切です。

認可外保育園やベビーシッターなどお金を払って保育サービスを一定期間利用すると、認可保育園の審査時の加算ポイントとなります。そのため来年認可保育園に入園できる可能性が高くなります。

認定こども園

  • 各都道府県知事が認定した幼稚園と保育園の一体型施設。
  • 親の就労に関わらず、入園が可能
  • 幼稚園が母体となっている場合、保育時間が短い・夏休みなどの長期休暇があるので、年間スケジュールを確認しましょう。

保育ママ

  • 市区町村の認定を受けた保護者が、その自宅にて保育を行う。
  • 預かる児童の年齢は3歳まで、弁当持参が多い。
  • 基本的に一人の保育ママに対し、3人を限度として預かる

業務内保育所

  • 保育所を併設している企業
  • 子供と一緒に通勤することになるので、家からの距離を考慮しましょう。

自治体によって、提携している保育サービスが違うので、住んでる地域の役所の保育課やサイトをチェックしてみましょう。

保育園を選ぶポイント

保育園を選ぶ際は、見学をして選ぶといいです。

  • 施設環境
  • 給食内容
  • 保育士の人数・質
  • 子供の様子
  • 庭のない保育園の場合、公園へ行くかどうか

まとめ

認可外だから良くない、なんてことはありません。

例え認可外の保育園でもすばらしい保育士さん、保育園はたくさんあります。あなたが保育園を選ぶときの選択肢にぜひ入れてみてください。


以上、「保育園はいれなかったら認可外保育園からステップアップせよ」でした。

参考記事も合わせてご覧ください。