シングルマザーが申請できる手当・助成一覧

シングルマザーが申請できる手当・助成一覧

シングルマザーがもらえるお金・手当や助成について、知りたい方へ。

シングルマザーに対する手当・助成は住んでいる市町村によって違います。

財政が豊富なほうが手当も充実しているのは確かです。しかし、手当を目当てに引っ越すのはおすすめしません。

手当よりも住みやすさを考えるべきだからです。

当記事では、シングルマザーが申請できる手当・助成をまとめました。

手当は申請しないと、もらえません。誰も教えてくれないので、自分で調べるしかありません。

当記事を参考にしてください。

シングルマザーが申請できる手当・助成

子供がいれば、もらえる手当(シングルマザーでなくてももらえます)

  • 児童手当
  • こども医療費補助

シングルマザーがもらえる手当・助成

  • 児童扶養手当
  • 住宅手当
  • 母子家庭等医療費助成

その他

母子父子寡婦福祉資金の貸付
保育料の優遇措置

  • 保育料の免除
  • 保育時間の延長

などなど。それぞれ詳しくお話しします。

児童手当

子供を扶養している親に年3回(6・10・2月)支給されます。

子供一人当たり

  • 0~3歳   15000円
  • 3~15歳  10000円
  • 3子以降3歳~小学生 15000円

支給先を夫から妻へ変更するには、市役所で手続きが必要です。手順は、

  1. 父親が「児童手当・特例給付受給事由消滅届」を提出
  2. 母親が「児童手当・特別給付認定請求書」を提出

夫が消滅届を書いてくれない場合、同居していないことを証明すればOKです。市役所に相談してみましょう。

参考記事

その他の手続きについては以下の記事を参考に。

シングルマザーになったら、必要な手続き一覧・名字や住所変更に伴う手続き

こども医療費補助

子供がけがや病気などでかかった医療費・入院費を市町村が補助する制度です。

子供が生まれて申請すると、「こども医療費受給者証」を受け取ります。医療機関にかかったとき。保険証と一緒に受給者証を見せると、医療費が補助されます。

補助の割合・年齢は、市町村によって違います。

だいたい18歳(高校卒業)まで、自己負担なしのところが多いです。

児童扶養手当

ひとり親世帯への月々もらえる手当です。

市役所で手続きします。金額は所得によって、変わります。

  • 子供一人当たり 42910~10120円
  • 2人め     10140~5090円
  • 3人目以降  6070~3040円

住宅手当

シングルマザーを対象に、家賃補助があります。所得によって、手当金額は変わります。

この手当は都会の家賃が高い市町村にある手当で、地方ではあまりない手当です。

住んでいる市町村に、この手当があったらラッキーくらいの気持ちでいましょう。

母子家庭等医療費補助

所得のない、または非課税世帯への補助制度です。

子供が20歳になるまで、医療費の補助あり

こども医療費補助でカバーしきれないところをカバーしてくれます。

母子父子寡婦福祉資金の貸付

ひとり親の子供への修学・就学資金の貸付制度です。

  • 修学資金 月 18,000~183,000円
  • 就学資金 1度きり 40,600~590,000円

返済期限は卒業後最長20年(利子なし)

保育料の優遇

シングルマザーは保育園への入園が他の家庭よりも優先されます。

  • 優先的に入園できる
  • 保育料の免除・優遇(所得による)
  • 保育時間が延長できる

保育料の所得制限は、世帯収入です。

働いている親と同居している場合、親と自分の収入を合わせることになります。子供2人で保育料が10万円を超えることもあります。

参考記事

親と同居するときは保育料を考えておきましょう。

シングルマザーが親と同居するメリット・デメリット・収入と出費の兼ね合いで考える

まとめ

シングルマザーには、様々な支援があります。

それらは申請しなければ、もらえないので自分で調べて、もらい忘れがないようにしましょう。


以上、「シングルマザーが申請できる手当・助成一覧」でした。

参考記事も合わせてご覧ください。